コマンド ライン

コマンドラインやバッチ処理でWaitやSleepのように指定の秒数だけ停止するコマンド

timeoutコマンドを使用すると、Windows Server 2003 で コマンドラインやバッチ処理中に一定時間処理をとめられるようです。以前は、VBScriptのsleepを使用したり、pingコマンドを使用したりと工夫していましたが、コマンドとしてサポートしてもらえるのは助…

gzipを使ってみる(圧縮編)

gzipで圧縮してみる 前回は、解凍してみたので、今回は圧縮。 手順の4-1まで行った後、圧縮時のコマンドは以下の通り。 gzip -c d:\hoge.dmp > d:\hoge.dmp.gz

gzipを使ってみる

要件 unix系(Solarisだったかな)でgzipを使用して圧縮されたファイルを、Windows系(XPとか2003Serverとか)で解凍をしたい。 unix系では、解凍後の空きディスクが足りないため、別のPC(サーバ)を使用する。 別のPCは、Windows系しかない・・・ 方法 環境 gzip…

フォルダの容量を取得する

dir /s | findstr "のディレクトリ 個のファイル" >> diruse.txt dirコマンドを使用して、サブディレクトリも取得。 findstrコマンドで、フォルダ名とファイルの個数・バイト数を取得。 出来たファイルを、何とかして合算すると、フォルダ容量が取得できます…